01
スタッフ同士の距離も近く、
新人さんもすぐに馴染めます◎
山内 美南
- hair salon blossy.(ブロッシー)
- スタイリスト
- 2016年新卒入社
- 勤務しているサロンのいいところ
- 少人数制でスタッフ同士の距離も近く、質問や相談がしやすい雰囲気です。わからないことは何でも聞けるから、新人さんもすぐに馴染めます◎
- 美容師を目指したきっかけ
- 高校時代からヘアスタイルやカラーに興味があり、友達の髪をアレンジすることが楽しくてしかたありませんでした。もっと知識や技術を学んで、プロとして多くの人をキレイにできる仕事がしたいと思うようになりました。
- 美容師として働いて嬉しかったこと
- お店の指名が自由な中で、他のスタッフではなく私を指名してくださったときは、とても嬉しかったです。「この人にお願いしたい」と思ってもらえるようになったことが、自分の成長の証だと思いました。
- 美容師を目指す方へメッセージ
- 私も最初は不安でいっぱいでしたが、お客様に「ありがとう」と言ってもらえたとき、この仕事を選んで本当によかったと思いました。美容師は、努力した分だけ必ず成長できる仕事です。そして何より、人に喜ばれることが一番のやりがいになります。自分の夢と向き合いながら、ぜひ楽しんでチャレンジしてみてください!
02
技術面でも学べる環境が整っていて、日々成長を感じられます!
工藤 小梅
- hair salon ulu(ヘアーサロンウル)
- スタイリスト
- 2024年新卒入社
- 勤務しているサロンのいいところ
- スタッフ同士の仲がよく、相談しやすい雰囲気です。技術面でも学べる環境が整っていて、日々成長を感じられます。
- 美容師を目指したきっかけ
- 知り合いが美容師で、楽しそうに働いていたからです。
- 美容師として働いて嬉しかったこと
- 自分の施術でお客様に喜んでもらえたり、「またお願いしたい」と言ってもらえたときが一番嬉しいです。
- 美容師を目指す方へメッセージ
- 大変なこともありますが、その分やりがいがある仕事です。焦らず、自分らしく楽しみながら続けていってほしいです。
03
練習や勉強を頑張った分だけ
嬉しいことが返ってくる
仕事です。
菅原 あずさ
- Gypso Hair salon
- スタイリスト
- 2012年新卒入社
- 勤務しているサロンのいいところ
- スタッフの仲が良い。また、駅前なこともあって、たくさんのお客様と関われることです。
- 美容師を目指したきっかけ
- ヘアスタイルや施術を通して多くの人に喜んでもらいたいからです。
- 美容師として働いて嬉しかったこと
- 自分の提案したヘアスタイルに変えて、想像以上に喜んでもらえたことです。
- 美容師を目指す方へメッセージ
- 練習や勉強等、苦しかったりキツいこともありますが、頑張った分だけ施術を通して嬉しいこともあるので、諦めずに頑張ってください!!
04
スタッフ同士が
しっかりコミュニケーションをとるサロンです。
櫻井 克也
- Hair&Relaxation Salon CODE
Hair Salon CODE Fleur - 店長/スタイリスト
- 2010年中途入社
- 勤務しているサロンのいいところ
- スタッフ同士がしっかりコミュニケーションをとっています。スタッフの間の仲が良く楽しい職場環境です。
- 美容師を目指したきっかけ
- 昔から接客業に携わりたかったからです。
- 美容師として働いて嬉しかったこと
- たくさんのお客様に支持していただき、感謝してもらえることがとても嬉しいです。
- 美容師を目指す方へメッセージ
- 大変なこともありますが、前向きに頑張っていけば素敵な美容師になれると思います。
05
長所を伸ばしつつ短所を
お互いで補い成長する
サロンです。
上野 史織
- Gypso Hair salon(ジプソ)
- 店長/スタイリスト
- 2013年中途入社
- 勤務しているサロンのいいところ
- Gypso(ジプソ)はサロンの一体感、チームワークを第一にしています。縦の組織ではなく、横の組織として、それぞれの長所を伸ばしつつ短所をお互いで補い成長できるサロンです。お客様とはもちろん、それ以上にスタッフ同士のコミュニケーションを大切にしています。
- 美容師を目指したきっかけ
- 人に関わる仕事に興味があり自分自身も、ファッションや髪型など自由にできることが当時の自分には魅力でした。
- 美容師として働いて嬉しかったこと
- たくさんのお客様に支持していただき、感動、喜んでもらえることにやりがいを感じます。これだけたくさんのサロンがある中、自分やGypsoのスタッフに施術してもらいたいからとご来店いただき、ありがとうの言葉に感謝し喜びを感じています。
- 美容師を目指す方へメッセージ
- 自分の努力次第でどこまでも成長できますし、やりがいを感じる仕事です。技術、接客、営業全てのジャンルに携わるので学生時代や今の下積みが大切です!一緒に頑張りましょう!
06
幅広い年代のお客様の施術で
偏りのない技術を学ぶことが
できます。
藤野 多紀
- cloud hair 東照宮店(クラウドヘアー)
- マネージャー/スタイリスト
- 2005年中途入社
- 勤務しているサロンのいいところ
- クラウドヘアーは、子供から大人まで幅広い年代のお客様がご来店するサロンです。そのため、偏りのない技術を学ぶことができ、自分の強みを増やせます。スタッフみんなが、全てのお客様と関われるサロンなので、お客様からの信頼度が高く、デビューする時など応援してもらいやすい環境です。スタッフ間も仲が良いので、プライベートでのお出かけや講習会への参加など日々楽しく過ごすことができます。
- 美容師を目指したきっかけ
- 子供の頃から人の髪の毛をいじるのが好きで、よく周りの友達の髪を触らせてもらってました。自分自身が美容師になりたい!と思う前に、普段の私の行動を見ていた学校の先生に美容師を勧めていただきました。そして漠然と進学しようと思っていた私に「美容師」という目標ができました。目標ができてからの、おしゃれに対する探究心はすごかったです(笑)
- 美容師として働いて嬉しかったこと
- 毎日、お客様に「ありがとう」と笑顔で言ってもらえて、その都度美容師で良かったなと思っています。藤野さんで良かったーなど、私にしかできない何かを伝えることができて、さらにそれに気づいてもらえるなんて嬉しいです。他の仕事でも感謝してもらえることはいっぱいあると思いますが、直接感謝されるのが分かる美容師の仕事は素晴らしいなと思います。
- 美容師を目指す方へメッセージ
- お客様の笑顔を守り、お客様の新しい笑顔を作り、自分達も笑顔になれる良い仕事です!人見知りだから、お客様やスタッフと仲良くできるかな…と思っている方もいると思います。実際、私は人見知りです(笑)しかし、お客様にどうやったら喜んでもらえるかなど考えていると自然に言葉は出てきます。技術も新しいものがドンドン出てきて常に学ぶことができ、毎日が新鮮でやりがいがある仕事です!一緒に頑張りましょう!!
